フリーライター『日日maika’i』

フリーライター杉山 忠義が書くブログです。

2012-02-01から1ヶ月間の記事一覧

玉川上水起点そば羽村橋のケヤキ

前回紹介したシイの巨樹が立つ阿蘇神社の南参道を南下し、散歩やランニングを楽しむ方たちとすれ違いながら歩くこと約10分、玉川上水の起点、羽村取水堰に着きます。 羽村橋のケヤキへはここから数分、玉川上水と並行して走る奥多摩街道沿いの、一般住宅敷地…

多摩川・阿蘇神社のシイ

JR青梅線「小作駅」または「羽村駅」より徒歩約20分の距離にある阿蘇神社は、推古天皇9年(601年)に創建された市内最古の神社で、特に武士から愛されてきました。 平将門が933年に、940年には藤原秀郷がそれぞれ社殿を造営。その際に、藤原秀郷がシイを手植…

「鄭重(ていじゅう)」という言葉の、意味、使い方って?

鄭重(ていじゅう)(コトバンク) ******* 上記コトバンクでは、「手厚く遇すること。丁重(ていちょう)。」と書いてあります。ちなみに、私が利用しているグーグルの日本語変換では、この単語は出てきませんでした。 ――手厚く丁寧に遇すること。ちなみに遇…

「青文字系」という言葉の、意味、使い方って?

青文字系(Wikipedia) ******* まったく、知らない言葉でした(苦笑)。いやいや、年齢がバレますね……。 しかも由来を調べると、『JJ』『CanCam』『ViVi』『Ray』系の雑誌を赤文字系と呼ぶそうで(表紙タイトルが赤色だから) 赤文字系(Wikipedia) そこか…

「存じております」という言葉の、意味、使い方って?

存(ぞん)じております(実用日本語表現辞典) ******* ていねいな言葉として頻繁に耳にしますが、自分から使うことはあまりないかと。 なので、改めてその意味を確認しました。 では、例文を。 社員:「社長、そのお歳でトライアンスロンに出場するとは、い…

「ハレの日」、「ハレ」「ケ」という言葉の、意味、使い方って?

お祝いマナー知恵宝庫 ******* ハレは「晴」を語源とし、非日常的な日を意味します。たとえば、結婚式とか。 一方 ケは「褻」を語源とし、ハレに対し日常的な日を表します。 褻(け)(コトバンク) つまり、陰と陽ということです。 では例文を。 「葬式がハ…