フリーライター『日日maika’i』

フリーライター杉山 忠義が書くブログです。

2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

「ぽっと出」?それとも「ぱっと出」?

ぽっと出(コトバンク) ******* 突然未知の世界に、登場した人のことを指す場合の表現です。 例文を1つ。 「今期の浦和レッズは、ぽっと出の新人の大活躍で、現在首位を独走中である」 今日も勉強になりました♪ **** 文章が上達したい方はこちらビジネスブ…

青梅・吉野梅郷の梅の木

吉野梅郷とは、JR青梅線「日向和田(ひなたわだ)駅」から奥多摩方面に2駅進んだ、「二俣尾(ふたまたを)駅」までの間、東西4キロに広がる、約2万5000本もの梅の木が立つ名所です。各地に多くある梅の名所の中でも格別だという声が多く、2009年にある新聞社…

「欺瞞(ぎまん)」という言葉の意味、使い方って?

欺瞞(ぎまん) ******* 今日の朝読んだ、日経新聞に書かれていた言葉です。 一般的にはあまり使わない言葉だと思い、紹介しました。 では、例文を。 福島原発事故直後の発表に関して。「あの時の東電・政府からの話では、『危機的な状況ではなく、原発をコ…

「歳」と「年」と「才」の違い、使い分け方法って?

歳 年 才(すべてコトバンク) ******* ……よく、分からないですね(苦笑)。なので、まずは「歳」と「年」の違いから。 「歳」と「年」の違い(ヤフー知恵袋) ひじょうに分かりやすい解説でした。では、1つ例文を。 「若い頃は、1つ歳を重ねても、そのまま1…

「CBRN」とは? 意味、使い方。

gooより引用 CBRNとは化学(Chemical)、生物(Biological)、放射性物質(Radiological)、核(Nuclear)の頭文字で、これらを用いた兵器をCBRN兵器と呼び、これらを用いて行われるテロは、CBRNテロと呼ぶ。また近年では軍事コンサルタント会社などがこれら…

「製作」と「製造」の違い、使い分け方法って?

製造 製作 ******* コトバンクの説明を読むだけでは、今ひとつその違いが分かりません。というのも、家具をつくるのも、原料である木を加工しているわけですから……。 そして、お菓子づくりに関しても、道具や機械は使っているわけで。 分かりやすい説明があ…

「性格」と「性質」の違い、使い分け方法って?

OKWave ******* ご存知の方も多いと思いますが、 性質(気質) 性質(気質)とは、生き物として誕生したときから備わっている資質であり、自分の感情でコントロールすることは、基本的に無理。 対して 性格 性格とは、感情や意思といった努力次第でコントロ…

あきる野・養沢神社のトチノキ

以前紹介した奥多摩・奥氷川神社と並んで、西多摩に数多くある神社の中で歴史ある神社のひとつに数えられている養沢神社は、その歩みの長さからなのでしょう。数々の逸話が伝えられています。まず、日本武尊(ヤマトタケル)に関する逸話です。ヤマトタケル…

「貧窶(ひんる)」という言葉の、意味、使い方って?

貧窶(ひんる)(コトバンク) ******* こないだ初めて目にした言葉です。後ろの漢字「窶」はやつれると読みます。 聞けば意味は分かりますが、あまり・・・というか、ほとんど目にしない漢字ではないでしょうか。 窶れる(やつれる)(コトバンク) 貧しく、窶…

「路傍(ろぼう)」という言葉の、意味、使い方って?

路傍(ろぼう)(コトバンク) ******* 漢字で書くよりも、ひらがなで「道のほとり」と書いた方が意味は通じると思いますが……。 一応、例文を。 「道祖神というのは、路傍に祀られている神様である」 今日も勉強になりました♪ **** 文章が上達したい方はこち…

「断捨離(だんしゃり)」という言葉の、意味、使い方って?

断捨離(だんしゃり)(ウィキペディア) ******* 最近はあまり読まなくなりましたが、僕は以前、いわゆる「成功者の哲学」的な本を好んでいた時期があります。 本の中であった、余分なものを整理すると、気の流れがよくなり運気がアップする。実際、成功者…

「名刹(めいさつ)」という言葉の、意味、使い方って?

名刹(めいさつ) ******* なんとなく目にしたことはある言葉だけれど、読み方やその意味を知らない言葉って、以外と多いですよね。 今日、紹介する名刹(めいさつ)という言葉も、その1つかと。 では、さっそく例文を。 「今から1500年ほど前に建てられたと…

「易断(えきだん)」という言葉の、意味、使い方って?

易断(えきだん) ******* では、易(えき)とはなんでしょうか? 易 占いの一種ですね。 そういえば易者と呼ばれていた人たちは、茶色の着物(和服?)姿に割と高さのある帽子をかぶり、黒ぶちめがねでした。 そして、さえばしのような長い棒を使い、占いを…