フリーライター『日日maika’i』

フリーライター杉山 忠義が書くブログです。

2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

「まことにありがとうございました」のまことって、「誠」なのか「真」なのか、それとも……。

ヤフー知恵袋 ******* ひらがな表記が一般的のようです。そして、漢字を使っている場合は、慣用表現だということも知りました。 慣用句の深い意味は知りませんが、僕なりの解釈は昔の人の言葉遊びかと。であれば、その場にあわせて漢字表記した方がおもしろ…

日本語ドメインは、どうなのか? SEO対策や汎用度。

最近、新しいWEBサイト制作にずっと携わっています。そして、ようやくサイトが人前に出せる状態となり、ドメインを取得しました。 新しいサイトの名前は「こだわり 経営者.JP」と名づけたので、「kodawari-keieisya.jp」なんてドメインを所得しようと思って…

「ぴょん」という言葉の意味、使い方。

ぴょん(コトバンク) ******* 「うさびが“ぴょん”と跳ねた」といった、使い方をするこの「ぴょん」という言葉。正式な副詞として、辞書に載っていましたよ。 ではと思い、 ちょんや、てくてくという言葉(副詞)を調べると、どれも辞書に載っていました。 …

「スプロール現象」という言葉の意味、使い方。

スプロール現象 ******* 国や大手ゼネコンが介入せず、無秩序に都市が形成されていることを指す言葉だそうです。東京の練馬区や、国立市あたりはそのような印象を持ちますが。どうだったのでしょう……。 僕はごちゃごちゃとした混沌な街は好きですが、自治体…

多摩ニュータウンに立つ2本の大きなシイノキ

2本の大きなシイノキへの最寄り駅は、多摩センター駅です。 多摩センター駅は、小田急電鉄、京王電鉄、多摩都市モノレールに加え、羽田・成田空港を往復するバスが乗り入れるターミナルが整備されるなど、多摩ニュータウンの中心に位置するハブステーション…

「十分」と「充分」の違い。

充分(十分)(コトバンク) ******* 一般的には同じ意味として使いますが、その語源が違うことから、深い部分では若干ニュアンスが違うことを、頭の隅にでも入れておくといいでしょう。 ヤフー知恵袋 日本語ってむずかしいし、奥が深いですねえ……。 **** 文…

「いたちごっこ」という言葉の意味、使い方。

いたちごっこ(ウィキペディア) ******* 語源は、ゲームだということです。てっきり、いたち習性が関係しているのだと思っていました(笑)。 なので、「ねずみごっこ」でもいいそうです。 コトバンクで調べても同じ内容でしたよ。 **** 文章が上達したい方…

「レジデンス」という言葉の意味、使い方。

レジデンス(コトバンク) ******* 高級マンションを意味する言葉です。不動産業界に携わっている方は、よく使いますね。 では、おまけに他の似たような言葉も 荘 メゾン ハイツ コーポラス 他にもありそうです……。 **** 文章が上達したい方はこちらビジネス…

ホームページ制作に没頭しています。お勧め本♪

HTML&スタイルシート トレーニングブック CSS3増補版作者: 渡邉希久子出版社/メーカー: ソーテック社発売日: 2010/04/22メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 79回この商品を含むブログ (12件) を見る これからのビジネスで使う新しいホームページを、自ら制…

「脂カス(油かす)」という食材を知っていますか?

僕は東京生まれの東京育ちです(西の方ですが(笑))。なので、「脂カス」という食材を知りませんでしたし、東京に住んでいる多くの人が、僕と同じだと思います。 神戸では当たり前の食材だそうで、牛の腸を揚げたモノなんだとか。 油かす(ウィキペディア…

「テクノロジートランスファー」という言葉の意味、使い方。

テクノロジートランスファー(technology transfer) 技術移転 共にコトバンク。 ******* 技術大国日本においては、上記の仕事に携わっている人も多いのでは。 JAICAの行っていることも、含まれると思います。 ちなみに、今日初めて知った言葉です(笑)。 *…

「慶弔」という言葉の意味、使い方。

慶弔(コトバンク) 以前「弔事」という言葉の意味を紹介しましたが、その「弔」に「慶」という感じが加わった言葉です。 ですので、意味はそのまま(笑)。祝い事と不幸な事を合わせた言葉です。 例えば 「私の職業は司会業です。以前は慶弔関係の仕事が多…

環境問題に関する本を買いました。

セミたちと温暖化 (新潮文庫)作者: 日高敏隆出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2009/12/24メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 7回この商品を含むブログ (9件) を見る ******* 環境問題(生物多様性)に関する仕事を請けることになり、このような一冊を購入しま…

「真っ只中」と「真っ直中」の違い。

コトバンク ******* どちらも正しいというのが、結論です。ただ、「真っ直中」の方が一般的なようです。 **** 文章が上達したい方はこちらビジネスブログランキング参加中←押して頂けると嬉しいです♪ メルマガ購読・解除 「こだわり」を持つ「ものづくり企業…

「山師」という言葉の意味、使い方。

山師(やまし)(ウィキペディア) ******* 山で働く人たち(木こりなど林業に携わる人)のことを、山師というのかと思っていました(笑)。実は違うんですね。 山に眠る資源を探し出す人のことを指すそうです。 つまり、鉱脈や油田を探し当てる人たちだと。…

「防蟻」という言葉の読み方。

防蟻(ぼうぎ) と読みますが、広辞苑にも載っていませんでした。なので、あくまで建築用語かと思います。いわゆる造語ってやつですね。 なので、漢字と意味は知っているけれど、読み方は知らなかったという方が大勢いると思い、紹介しました。 日々勉強です…