フリーライター『日日maika’i』

フリーライター杉山 忠義が書くブログです。

「リーズナブル」という言葉の意味、使い方。安いのか? それとも適正価格なのか??


リーズナブル


      *******


単純に英語の訳だけを見ると、「手頃な価格」と訳されていますので、「安い」というイメージを持つ方が多いでしょう。


ですが、そんなに簡単ではないようです。


教えてgoo


リーズナブルという言葉には、使う人の主観がかなり入ると、ネイティブに近い人がおっしゃっています。


僕がこの言葉を取り上げたのも、実際に自分が仕事で「リーズナブル」を使う際に、「まてよ、この言葉の真意は『安い』なのか?」と疑問を持ったからでした。


日本においても、外来語として変化を続け、使うの人の主観がアメリカ寄りになっている(安いという意味ではない)と感じました。


僕なりの結論は「適正価格」です。




   ****

文章が上達したい方はこちら

ビジネスブログランキング参加中←押して頂けると嬉しいです♪


Creative Commons License
日日maika’i by 【すぎ】 is licensed under a Creative Commons 表示-継承 2.1 日本 License.
Based on a work at tadao-factory.com.